運転までの最初の一歩

車を運転できるひとになりたい。
初めて、本気でそう思った。決心が付いてしまった。


Webで教習所の資料を請求したけど、郵送でそれが届くのも待てない気分。今日は会社を休んで入学手続きに行ってみることにした。Webを見るとちょうど午後に最初のガイダンスがある日なので都合がよい。


区役所のWebを見て最寄りの出張所の場所を初めて知った。意外と遠い。住民票の写しをもらって教習所へ行った。
中に入って驚いたのは人の多さ。あと入学手続きの行列。手続き中のひとを含めて15人くらいはいた。たまたま混んでる時間だったのかも知れないけど、こんな調子で毎日何十人も入学して同じ数だけ卒業していくのかな?
「入学」という言葉を意識した途端に、少し緊張してきた。


申し込みの書類を出したあと視力検査があった。
!!!!
視力が低いので入学できないと言われた。なんと。生活には困らないのに…。
しかたないのでメガネを作って出直すことに。


眼鏡も初めて。
どこで買えるのか、買うのにどのくらい時間がかかるのか、そういうことも知らない。
Webで調べるために家に帰るのも時間がもったいないと思って、公衆電話にあるタウンページで調べればよいことに気付いた。
いつも行動が遅い自分にしては今日はなかなか冴えてるな、と思った。


教習所を退散してすぐのところに公衆電話があった。
メガネ屋さんって意外と多い。タウンページではお店の名前と住所くらいしか判断材料がないので、テレビCMで名前をよく聞くお店を選んでみた。タウンページには地図も載ってるのでお店の場所も確認できた。
すばらしい。


メガネ屋さんへ行く途中、携帯電話のお店を発見。いつも通る場所なのに見覚えがない。
新しいカタログが出ていたのでそれだけもらう。


メガネ屋さんで「免許のために眼鏡を作りたい」と言ったら、何も分からないぼくに何から何まで教えてくれた。最初は「度を測る」と言われて言われるままにして質問に答えていくと、何か知らないメガネのパラメータがどんどん決定していく。
フレーム選びは当然自動的ではないけど、最初に店員さんに薦められたものが一番無難に自分に合ってそうな気がしたので、それにした。
お店のひとはプロだなぁ、と思った。


初めてクレジットカードを使ってみた。
サインするだけ。なるほどこんな感じね。


まだ午後3時だったので、バッテリが死んでる自分のケータイの機種変をしてきた。
ショップに入ったら目の前にあったモックアップが意外に良い感じだったので、その機種に決定。1ヶ月くらい前からカタログで見て「このデザインはちょっと違うかな」と思っていた機種なのに不思議。


明後日メガネを受け取れるので、明々後日のガイダンスにはまにあいそう。


今日はいい感じに疲れた。もう寝よう。